各クラス対象年齢・種目一覧
オールスターズチアでは、年齢・レベル・目的にあわせて以下のようにクラスが分けられています。★CHEER CLASS★
レベル | クラス名 | 対象 | 種目 |
初級 | TINY | 年少-年長 | チア共通基礎 |
初級 | KIDS | 小学生(低学年中心) | チア共通基礎 |
中級 | YOUTH | 小学生(高学年中心) | チアダンス |
初中級 | MARINE STARS | 小学生 | チアリーディング |
上級 | TOPAZ CRYSTALS SILVER STARS | 小学生 小中学生 小中学生 | チアダンス応用 |
選抜チーム | ALL STARS | 小中学生 | チアダンス競技 |
★SKILL UP CLASS★
レベル | クラス名 | 対象 | 種目 |
レベル個別対応 | タンブリング | 全学年 | チアリーディング・チアダンスで必要なタンブリング(床運動)基礎〜応用まで(側転、ロンダート、前方後方転回、バク転、側宙、転宙など)個別に磨きたい技を指導する少人数クラスです。 |
レベル | クラス名 | 対象 | 種目 |
初級 | チアバレエ初級 | 全学年 | バーレッスンをはじめとするチアダンスに必要なバレエレッスンの基礎 |
中級 | チアバレエ中級 | 全学年 | 複数回回る回転技をはじめとするバレエテクニックの応用クラス |
上級 | チアバレエ上級 | 現学年 | 回転技を中心に、さまざまなバリエーションを含むテクニックスキルまで幅広く学ぶクラス |
クラス詳細
CHEER SCHOOL
TINY

年少さんから年長さんを対象とした、チアリーディング・チアダンスの演技の一連を学び発表会での演技発表をクラスです。
レッスン内容:アップ、ストレッチ、チアの基礎技練習(キック・ジャンプ・モーション・コール等)、演技練習、簡単な体操基礎運動
年間発表会2回出演
KIDS

小学校低学年(小1-小3)を対象とした、チアリーディング・チアダンスの演技の一連を学び発表会での発表を目指すクラスです。
レッスン内容:アップ、ストレッチ、チアの基礎技の練習(キック・ジャンプ・モーション・コール等)、演技練習
年間発表会2回出演
YOUTH

主に高学年を対象とするチアダンス中級クラス。
チアダンス演技の基礎一連を楽しく学び、発表会での発表を目指すクラスです。
レッスン内容:アップ、ストレッチ、チアダンスの基礎技の練習(モーション・コール・バーレッスン・フロアレッスン・キック・ジャンプ・ターン・ラインダンス等)、演技練習
年間発表会2回出演
湘南オールスター MARINE STARS

小学生対象のチアリーディングチームです。チアリーディングの基礎〜応用、タンブリング、スタンツ、コールなどの練習を行いイベントや大会に向けてレッスンしています。ダンスよりもどちらかとチアリーディングに興味がある場合、おすすめしています。入部テストなどはありませんのでどなたでも参加いただけます!こちらのクラスはアクロバットを多く含むため、「タンブリング」クラスを受講いただくことがおすすめです。(任意)
レッスン内容:アップ、ストレッチ、筋トレ、チア基礎技、スタンツ練習、演技練習
年間発表会2回/チアの外部イベントへ出演数回
開講校舎:茅ヶ崎
湘南オールスター SILVER STARS

高学年〜中学生対象の経験者向けチアダンスチーム。チアダンス演技の基礎〜応用、スポーツシーンのハーフタイムなどのSHOWCHEERをイメージしたチアダンスを行うチームです。技の難易度より、表現やダンスが好きな経験者向けチーム。
レッスン内容:アップ、ストレッチ、チアダンス応用技、ヒップホップ基礎、ジャズ基礎、演技練習
年間発表会2回/チアの外部イベントへ出演数回
開講校舎:茅ヶ崎
逗子ALL STARS SHINE/WAVE

湘南オールスターチアのキッズクラブチームとして活動を行う小・中学生対象の選手育成クラスです。
チアダンス(パフォーマンスチア)選手育成クラスのため、発表会に加えチアダンスの競技大会出場を行います。地域イベント/大会出場2回/発表会2回出演
開講校舎:逗子
SKILL UP CLASS
チアダンス・チアリーディングの基礎力をUPするための基礎特化クラスです。チアリーディングの基礎強化→タンブリングクラス
チアダンスの基礎強化→チアバレエクラス
として、よりスキルアップしたい方や競技チームを目指す方へはチアクラスと併用をお勧めしています。
スキルアップクラス単体での受講も可能です。 チア会員の方以外の方や他チアチームの方もご利用いただけます。
キッズアクロバット(幼児・基礎・発展)

幼児〜小学生を対象にしたどなたでもご参加いただける体操の入門クラスです。入門クラスは床運動を中心に、体操はもちろんそのほかどんな運動にも必要な基礎の動きを習得します。発展クラスは側転が回れることを前提に、ハンドスプリングやバク転などの技にチャレンジすることができます。
月に2回開催のチケット制クラスです。
開講校舎:茅ヶ崎ヤナギシマラボ
※ヤナギシマラボのスタジオプログラムとしての開講です。受講に関するお問い合わせはヤナギシマラボ へお問い合わせください。
タンブリングクラス

どなたでもご参加いただける体操の基礎を練習するクラスです。アクロバットにつながるための体づくりや床運動の基礎の動きを行います。チケット制クラスと異なり、爪先や膝の動き、筋トレなど今後の発展していく技のベースになる基礎を細かく指導していきます。
レッスン内容:ストレッチ、筋トレ、サーキット&バランストレーニング、前転後転、開脚前転後転、倒立、倒立前転、ブリッジ、立ちブリッジ、側転、側宙、ロンダート、前方後方転回、バク転、宙返り等
開講校舎:茅ヶ崎・逗子
ご入会方法
レッスン体験のお申し込みはレッスン体験申込フォームへ。
ご入会の方は、入会申込フォームより必要事項をご記入の上、ウェブ申し込みをお願いします。※各クラス定員がございます。定員を超えた場合、該当クラスはキャンセル待ちのお申し込みとなります。